軟部組織肉腫のグレード3の
ミニチュアダックス
の漢方薬治療
症例・治療例
軟部組織肉腫のグレード3のミニチュアダックス
の漢方治療
患者:Yさま ミニチュアダックスフント 13歳 オス 体重7.5キロ
使用中のお薬
ー |
ご相談内容
初めてご連絡させていただきます。
Yと申します。
今回は愛犬のミニチュアダックスフント 13歳 オス 体重7.5キロ(元々骨格しっかりし大きめです)についてのご相談です。6月中旬に 左頚部に少し大きめの(5センチ以上)シコリを確認し かかりつけ医診断後 ,腫瘍専門医のいるクリニックで検査を受け軟部組織肉腫との診断で、7月8日に 切除の手術を受けました。
7月22日に病理組織検査の結果を確認したところ“グレード3” とのことで、今後 再発を防ぐ為に、放射線か抗がん剤での治療を勧められましたが
13歳の高齢ということもあり 毎回全身麻酔での治療や副作用等これ以上辛い思いをさせてまでの治療にどうしても 気持ちが進まず他に何か良い方法はないかと 調べていたところそちらのホームページにら辿り着きました。
故 錦戸先生のお考えが、今の私達家族の考えに合致し藁をも掴む気持ちで 連絡させていただきました。本犬の健康状態は 特に問題はなく 食欲もあります。ただ 網膜萎縮症によりかなり視力が低下していることもあり ここ数ヶ月はお散歩を好まなく、運動量はかなり少ない状態です。
よろしくお願いいたします。
また 病院よりいただいた。病理検査の報告書より 詳しい検査結果内容をお知らせした方がよろしいでしょうか?
必要であれば内容送らせていただきます。
対応と指導内容
軟部組織肉腫・・・大変な状況ですね。治療の目的を、まず腫瘍の進行や転移を極力遅らせる、もしくはストップしてQOL(生命の質)の向上させることを中心に考えたいと思います。腫瘍治療に錦戸先生も20年ほど前まではさかんに抗癌剤を使っておりました。
効果のあったものもありましたが、薬の副作用で具合が悪くなったり一旦治まっても再発したり、突然死んでしまったケースもたくさんあったと言うことです。抗癌剤治療に疑問を持ち、錦戸先生は漢方を使って治療するようになりました。
ここ数年錦戸先生はいろんな腫瘍の子に多糖体の漢方サプリを使い良い結果を得るようになりました。本当に長い間色々な物を探し、飼主さんの同意を得た上で試し、ようやく結果を出せるようになったかなと言う事です
その後のお客様からのご報告
1ヶ月
お世話様です。漢方飲み始めそろそろ1ヶ月になります。飲ませ方は悩むかと思いましたが、錠剤の方は 好きそうな匂いだな!と思ったら、やはりそのままパクリ正茸仙の方は朝はご飯の上にかけ、夜は寝る前にプレーンヨーグルトに混ぜることで問題なくすんなり飲んでいます。このような飲ませ方で問題はないでしょうか?
病院にはその後行っていないので、経過はわかりませんが今のところ特に問題もなく 腫瘍があったとは思えないほど 毎日元気に過ごしています。このままもう少し飲み続けてみたいと思うので、追加でお願いします。送料もありますし 2ヶ月分をまとめてお願いすることは可能ですか?
また今お願いすると 到着はいつになるでしょうか?
こんにちは
前回同様に また2ヶ月分でお願いしたいのですが、今週は水曜 金曜は日中留守になる為 木曜または土曜に届くようにお願いできますでしょうか?それとお伺いしたいのですが、先日病院で血液検査をした結果、カルシウムの数値が高めでした
(基準値9.3〜12.1 のところ13.7)詳しく検査はしていませんが、高値の原因としては腫瘍性疾患、上皮ショウ体機能亢進症があるようで昨年腫瘍が出来た時に検査した際も13.9と言う数値であった為ちょっと気にはなっているのですが漢方でカルシウムの数値を安定させるような物というのはあるのでしょうか?
やはり 原因がはっきりしていないと難しいですかね…愛犬は 食欲も元気もあり 排便排尿共に問題は無いと思います。目と耳はすっかり悪くなってしまっていますが、生活にそれほど支障はきたしていないかと思います。
患者さんの病状 |
軟部組織肉腫 |
---|---|
効果に対する評価 |
高齢のミニチュアダックスの軟部組織肉腫でグレード3で、抗がん剤や放射線等をと、かかりつけの獣医師から言われた方でしたが、悩まれた末、高齢のこともあり、漢方サプリのみで続けられることになりました。1年半を過ぎていますが、ずっと調子が良いとのこと。このままQOLを維持して飼い主さんと楽しく過ごしてほしいと思います。
|